企画財政関係
・ 納税貯蓄組合補助金(bR2)は、事務経費を明確に把握するため平成13年に改正した野田市の制度を適用する。 ・
野田市国際交流協会補助金(bR6)は、協会の活動範囲は関宿地域に拡大するものの、会員数等を考慮し、現行の野田市の補助額とする。 ・
千葉県専修学校各種学校協会研修助成金(bV5)などは、関宿町では実施していないので、現行の野田市の助成額とする。 ・
租税教育推進協議会補助金(bX7)は、関宿町のみの制度であるが、現在野田市において推進中の租税教育により十分な効果が得られると考えられることから、関宿町の補助金を廃止する。 |
|
保健福祉関係
・ 野田市・関宿町医師会事業補助金(No.47)などは、両市町ともに同一団体へ実施しているので、現行のとおりとする。 ・
調理師会補助金(No51)は、野田市のみ実施しているが、同一団体のため現行のとおりとする。 |
|
環境関係
・ 北茨城市環境保全関係協力金(No.83)は、合併後の最終処分場として利用可能にするため、野田市の制度を適用する。 |
|
教育関係
・ 少年野球連盟事業補助金(bV6)、こどもまつり事業補助金(bV7)、スカウト連絡協議会事業補助金(bV8)は、関宿町では実施していないので、野田市の制度を関宿町にも適用し、補助額については、会員数の増加を踏まえ、所要の見直しを行う。 ・
青少年補導員連絡協議会事業補助金(bV9)は、関宿町では実施していないので、野田市の現行とおりとする(適用対象を関宿町にも拡大するが、現行の補助額の枠内で対応可能)。 ・
子ども会健全育成活動事業補助金(bW0)、子ども釣り大会負担金(bW1)は、合併後、事業のあり方等を検討のうえ、新市において見直しを図る。 |
|
民生経済関係
・ 野田市交通安全対策協議会補助金(bT9)、野田市防犯組合補助金(bU0)、互助転作推進協議会補助事業(No.71)、中小企業経営者従業員講習会共催分担金(No.74)などは、関宿町では実施していないので、野田市の現行のとおりとする。 ・
職業訓練協会補助金(bU5)、野田地区労働組合連合会補助金(bU7)などは、関宿町も含む地域を対象に事業を行っており、野田市の現行のとおりとする。 ・
農産物加工推進協議会補助事業(No.86)、野田市農産物消費拡大推進協議会補助事業(No.90)などは、野田市の組織に統一し、事業規模に見合った補助額に見直す。 ・
野田市ライスクラブ、稲作部会補助金(No.100)は、所期の目的である水稲の適正な生産について、農業改良普及センター及び農協が主体となって進めており、その必要性が低くなったため、補助金を廃止する。 |
|