ホーム
|
更新履歴
|
合併協議会決定事項
|
合併Q&A
|
住民参加
資料・議事録
|
両市町のデータ
|
合併用語集
|
合併協定調印式
|
リンク集
<<
戻る
進む
>>
事務事業調整項目確認結果一覧(その50)
調書ID
浦和市・大宮市・与野市 事務事業名
野田市・関宿町区分
3996
人権標語等の募集と表彰
c
3997
生涯学習フェスティバル
c
3998
生涯学習情報ネットワークシステム事業
a
3999
生涯学習推進計画
c
4000
生涯学習推進組織(庁外組織)
a
4001
生涯学習推進組織(庁内組織)
c
4002
託児ボランティア交流会
a
4003
地域交流研修会(家庭内同和教育学習会)
c
4004
地域婦人会連合会中堅幹部研修
c
4005
聴覚障害者のための社会教養講座
a
4006
隣保館事業
c
9030
子どもセンター
a
9210
社会教育関係団体
c
9211
社会教育指導員団体
b
9212
公民館関係団体
c
9213
社会同和教育機関
a
9214
社会教育行政関係団体
c
14628
(仮)郷土資料館建設
a
4034
ゴミの処分
b
4035
公民館の建設
c
4036
公民館の行政組織上の位置
c
4037
公民館の設置状況
c
4038
公民館の大規模改修
c
4039
公民館事業等のPR方法
c
4040
市民大学
c
4041
施設利用の申込み方法(地区公民館)
c
4042
施設利用の申込み方法(中央公民館)
c
4043
職員数及び勤務体制(地区公民館)
b
4044
職員数及び勤務体制(中央公民館)
b
4045
体育事業
a
4046
貸館業務及び閉館時の管理方法(地区公民館)
c
4047
貸館業務及び閉館時の管理方法(中央公民館)
c
4048
地区公民館管理運営
b
4049
地区公民館職員の時間外勤務手当支給等事務
b
4050
地区公民館整備等の基準
b
4051
地区公民館長の専決事務
b
4052
中央公民館管理運営
c
4053
年間事業数及び事業内容(地区公民館)
b
4054
年間事業数及び事業内容(中央公民館)
c
4055
非常勤職員等の勤務条件
c
4056
報償費(講師謝礼)の予算額及び支出基準
b
4057
予算の配当及び執行方法
b
14630
大宮市鐘塚地区社会教育等施設整備基金
a
4073
シニアスポーツ大会
c
4074
スポ−ツ人口調査
a
4075
バス運行事業
a
4076
プール一般開放奨励事業
c
4077
マラソン大会
c
4078
学校体育施設開放事業
c
4079
三市親善スポーツ大会事業
a
4080
市民ゴルフ大会
a
4081
市民スポーツ教室
c
4082
市民ソフトボール大会
c
4083
市民ハイキング
c
4084
市民運動会
c
4085
市民体育館(武道館)各種事業
c
4086
私設ゲートボール場減免事業
a
4087
少女ソフトボール大会
a
a :
野田市・関宿町では事業未実施等により対応する項目がないもの
b :
a以外の項目で市民生活に直接影響の無い内部管理的なもの
c :
a以外の項目で市民生活に影響するもの→協議会における調整項目
<<
戻る
進む
>>
>>>
ホーム
>>
合併協議会資料・議事録
>>
第1回合併協議会
Copyright © Noda Sekiyado Gappei Kyougikai 2002. All Rights Reserved