ホーム
|
更新履歴
|
合併協議会決定事項
|
合併Q&A
|
住民参加
資料・議事録
|
両市町のデータ
|
合併用語集
|
合併協定調印式
|
リンク集
<<
戻る
進む
>>
事務事業調整項目確認結果一覧(その34)
調書ID
浦和市・大宮市・与野市 事務事業名
野田市・関宿町区分
2720
街路事業(首都高委託)
a
2721
街路整備基本計画(街路整備五ヵ年計画)
c
2722
国庫補助事業
b
2723
埼玉県東西交通新システム推進協議会
a
2724
埼玉新都市交通ニューシャトル整備事業
a
2725
将来道路網構想
c
2726
地下利用計画( 地下利用ガイドプラン)
a
2727
都市計画施設区域内の建築許可
c
2728
都市計画道路(構想線)のセットバック
b
2729
都市計画道路街路図窓口指導業務
c
2730
都市計画道路現況図作成業務
b
2731
都市計画道路事業の進め方
c
2732
都市計画道路整備事業
c
2733
都市計画道路付帯施設整備事業
c
2734
都市計画道路用地取得事業
c
2735
都市整備公社
a
2736
道路以外の都市計画施設
c
8869
都市計画事業認可区域内の建築許可
b
9341
都市計画関係街路関連協議会等への加入
b
9343
県施行街路事業
c
9344
都市計画関係県道関連協議会等への加入
b
9346
都市計画関係国道関連協議会等への加入
b
9347
都市計画関係その他協議会等への加入
b
9349
都市計画関係各種団体負担金の納入
b
14622
浦和中央パーキングセンター
a
14623
都市開発基金
a
14624
都市計画道路の設計及び工事(道路等積算システム)
b
2757
その他
a
2758
その他の施設の整備
a
2759
まちづくり基金
a
2760
安全確保
c
2761
雨水の放流先の指導
c
2762
開発許可の基準 (1) 「道路・公園・排水」
c
2763
開発許可の基準 (2) 「給水・消防水利・資力信用の基準・相当数の同意」
c
2764
開発許可の基準 (3) 「地盤の安全基準・騒音、振動等による環境の悪化をもたらすおそれがある予定建築物」
c
2765
開発行為の許可
c
2766
開発行為の定義 (開発区域)
c
2767
開発行為の定義 (開発行為)
c
2768
開発行為の廃止
c
2769
開発行為等により設置された公共施設の管理
c
2770
開発行為等指導要綱の取扱い事務
c
2771
開発行為等指導要綱の適用範囲 (1)
c
2772
開発行為等指導要綱の適用範囲 (2) 「適用除外」
c
2773
開発登録簿
c
2774
環境の保全
c
2775
環境整備協力金
a
2776
環境整備協力用地
a
2777
許可に基づく地位の承継 (法第44条)
c
2778
許可に基づく地位の承継 (法第45条第1項)
c
2779
許可の条件
c
2780
許可申請の手続き
c
2781
許可又は不許可の通知
c
2782
協議
c
2783
建築制限等
c
2784
公益施設整備負担
c
2785
公共施設の管理者の同意等
c
2786
公共施設の用に供する土地の帰属
c
2787
公共施設整備負担
c
a :
野田市・関宿町では事業未実施等により対応する項目がないもの
b :
a以外の項目で市民生活に直接影響の無い内部管理的なもの
c :
a以外の項目で市民生活に影響するもの→協議会における調整項目
<<
戻る
進む
>>
>>>
ホーム
>>
合併協議会資料・議事録
>>
第1回合併協議会
Copyright © Noda Sekiyado Gappei Kyougikai 2002. All Rights Reserved