ホーム
|
更新履歴
|
合併協議会決定事項
|
合併Q&A
|
住民参加
資料・議事録
|
両市町のデータ
|
合併用語集
|
合併協定調印式
|
リンク集
<<
戻る
進む
>>
事務事業調整項目確認結果一覧(その12)
調書ID
浦和市・大宮市・与野市 事務事業名
野田市・関宿町区分
814
火災予防等統計・報告事務
b
815
火薬類規制事務
b
816
危険物規制事務
b
817
査察及び違反処理事務
b
818
自衛消防隊操法競技大会事務
c
819
住宅防火診断事務
c
820
消防関係各種意見書等事務
b
821
消防同意事務
b
822
消防用設備等事務
b
823
防火ポスターコンクール事務
c
824
防火講習事務
c
825
防火作文コンクール事務
a
826
防火等各種イベント事務
c
833
医療機関との連絡調整
b
834
応急手当普及啓発
c
835
火災等出動計画
b
836
開発行為等指導要綱消防施設設置基準
c
837
患者等搬送事業
a
838
起震車の運用
a
839
救急活動感染防止対策
b
840
救急活動基準
b
841
救急活動記録票
b
842
救急患者市外搬送
b
843
救急救命士賠償責任保険
b
844
救急業務に関する規程
b
845
救急業務協力報償金等
a
846
救急業務計画
b
847
救急高度化推進事業(高規格車等)
b
848
救急資機材の管理
b
849
救急隊員研修
b
850
救急統計
b
851
救急廃棄物処理
b
852
救助機械器具装備の整備計画
b
853
救助技術指導会
a
854
救助業務に関する規程
b
855
救助出動報告書
b
856
救助統計
b
857
携帯電話119番通報受信・転送システム
a
858
警防関係資機材の保守点検
b
859
警防規程
b
860
警防訓練
b
861
災害衛星通信システム
a
862
災害通報受付業務
b
863
残火処理要綱
b
864
消火栓等路面標示
b
865
消防緊急情報システム
b
866
消防警備計画
b
867
消防広域応援協定
b
868
消防車両等の整備計画
b
869
消防水利の整備計画
c
870
消防水利の地図入力及び台帳管理
b
871
消防水利規程
a
872
消防相互応援協定
b
873
消防通信規程及び要綱
b
874
消防無線設備
b
875
震災消防計画
a
876
聴覚障害者用通報装置
a
877
特定行為実施に伴う救急救命士への指示体制
b
a :
野田市・関宿町では事業未実施等により対応する項目がないもの
b :
a以外の項目で市民生活に直接影響の無い内部管理的なもの
c :
a以外の項目で市民生活に影響するもの→協議会における調整項目
<<
戻る
進む
>>
>>>
ホーム
>>
合併協議会資料・議事録
>>
第1回合併協議会
Copyright © Noda Sekiyado Gappei Kyougikai 2002. All Rights Reserved