ホーム
|
更新履歴
|
合併協議会決定事項
|
合併Q&A
|
住民参加
資料・議事録
|
両市町のデータ
|
合併用語集
|
合併協定調印式
|
リンク集
<<
戻る
進む
>>
事務事業調整項目確認結果一覧(その56)
調書ID
浦和市・大宮市・与野市 事務事業名
野田市・関宿町区分
10031
被服等貸与
b
10032
公務災害制度
b
10033
定年再雇用システム
b
10034
事務分掌
b
10035
職員定数
b
10036
職制
b
10037
職務権限
b
10038
組織・機構
b
10039
管理職手当
b
10040
臨時職員システム
b
10041
期末勤勉手当
b
10042
職員住宅使用料
a
10043
保養施設
a
10044
福利厚生制度の内容
b
10045
生命保険・損害保険
a
10046
職員住宅
a
10047
人事記録管理
b
10048
財形貯蓄
a
10049
退職手当
b
10050
検診事業の内容
b
10051
恩給(退隠料・扶助料)
a
10052
衛生管理者等配置状況
b
10053
研修基本方針
b
10054
埼玉県市町村職員年金者連盟
a
10055
級別職務分類表
b
10056
勤務時間・休日・休暇等勤務条件
b
10057
給与システム
b
10058
給与銀行振込導入の有無
b
10059
勤務評定制度
b
10060
企業職員の給与の種類及び基準条例
b
10061
給料表
b
10062
時間外勤務手当
b
10063
修学年数調整表
a
10064
住居手当
b
10065
通勤手当
b
10066
初任給基準表
b
10067
身分・職名
b
10068
調整手当
b
10069
報酬額、報酬額算定の基礎及び考え方
a
10070
特殊勤務手当
b
10071
扶養手当
b
10072
旅費規程
b
10073
給与・諸手当・退職金の金額及び算定基礎
b
10074
昇任・人事異動システム
b
10075
職員採用システム
b
10076
職員定数管理と欠員補充
b
10077
職員派遣
b
10078
職員派遣(外郭団体)
a
10079
宿日直手当
b
10080
研修施設の状況
a
10081
研修別実施計画
a
10090
例規集の追録加除
b
10091
文書の保存場所と文書の保存可能量
b
10092
水道事業設置条例
b
10093
行政手続条例
c
10094
要綱集及びハンドブックの作成
b
10095
条例等原本の取扱い
b
10096
公告式の方法
b
a :
野田市・関宿町では事業未実施等により対応する項目がないもの
b :
a以外の項目で市民生活に直接影響の無い内部管理的なもの
c :
a以外の項目で市民生活に影響するもの→協議会における調整項目
<<
戻る
進む
>>
>>>
ホーム
>>
合併協議会資料・議事録
>>
第1回合併協議会
Copyright © Noda Sekiyado Gappei Kyougikai 2002. All Rights Reserved