ホーム
|
更新履歴
|
合併協議会決定事項
|
合併Q&A
|
住民参加
資料・議事録
|
両市町のデータ
|
合併用語集
|
合併協定調印式
|
リンク集
<
<戻る
進む
>>
事務事業調整項目確認結果一覧(その20)
調書ID
浦和市・大宮市・与野市 事務事業名
野田市・関宿町区分
9039
フロン回収・処理推進協議会への加入
a
9040
浦和市環境保全審議会
c
9043
河川浄化団体の助成
a
9046
国際環境自治体協議会(イクレイ)への加入
a
9047
埼玉県環境事務研究会連合会への加入
a
9050
埼玉県南部環境事務研究会への加入
a
9051
芝川・新芝川清流ルネッサンス21地域協議会への加入
a
9052
全国大気汚染防止連絡協議会への加入
a
9053
武蔵野線公害対策連絡協議会への加入
a
14640
ディーゼル自動車排出ガス対策推進事業
a
1410
違法駐車防止対策
a
1411
駅舎昇降機等設置事業
a
1412
開発行為に伴う交通安全対策指導及び協議
b
1413
危険箇所等道路診断
b
1414
警察との連絡調整
a
1415
警察等関係機関との道路協議への参加
a
1416
交通安全こども自転車大会
a
1417
交通安全運動
c
1418
交通安全教室
c
1419
交通安全啓発用品の作成
c
1420
交通安全計画
b
1421
交通安全指導員
c
1422
交通安全施設の自費施工・寄贈
b
1423
交通安全施設の整備(反射鏡、照明灯、路面標示を除く)
c
1424
交通安全施設事故被害処理
c
1425
交通安全施設等整備要望受付及び処理
c
1426
交通安全母の会
a
1427
交通安全立看板設置事業
a
1428
交通教育指導員
a
1429
交通事故相談員設置事業
a
1430
交通事故統計
a
1431
交通量調査
b
1432
公衆街路灯整備事業
c
1433
市内バス対策
c
1434
児童の交通安全資材の配布
c
1435
新駅の設置
a
1436
鉄道事業者に対する要望
c
1437
道路照明灯設置事業
a
1438
道路反射鏡設置事業
c
1439
路面標示事業
c
8971
チャイルドシート着用促進事業
c
9069
JR川越線整備促進協議会に関する事務
b
9070
県南ブロック市町交通安全対策協議会に関する事業
a
9071
県南三市交通安全対策連絡協議会に関する事務
a
9072
県南地下鉄道誘致促進期成同盟会に関する事務
a
9073
交通安全協会に関する事務
c
9074
交通安全対策協議会に関する事務
c
9075
埼玉県新幹線対策協議会に関する事務
a
9076
埼玉県踏切事故防止対策協議会に関する事務
a
9077
埼玉高速鉄道株式会社に関する事務
a
9078
埼玉高速鉄道線首長会議に関する事務
a
9079
市内公共施設循環バス運行事業
a
9080
地下高速鉄道整備事業費補助事業
a
9081
地下鉄7号線建設誘致期成同盟に関する事務
b
9083
東武大宮駅始発日光・鬼怒川方面行直通電車運行促進連絡協議会に関する事務
a
9084
東武野田線整備促進期成同盟会に関する事務
a
9086
東北線中距離輸送力増強促進期成同盟会に関する事務
a
9087
武蔵野線旅客輸送改善対策協議会に関する事務
a
a :
野田市・関宿町では事業未実施等により対応する項目がないもの
b :
a以外の項目で市民生活に直接影響の無い内部管理的なもの
c :
a以外の項目で市民生活に影響するもの→協議会における調整項目
<<
戻る
進む
>>
>>>
ホーム
>>
合併協議会資料・議事録
>>
第1回合併協議会
Copyright © Noda Sekiyado Gappei Kyougikai 2002. All Rights Reserved