ホーム
|
更新履歴
|
合併協議会決定事項
|
合併Q&A
|
住民参加
資料・議事録
|
両市町のデータ
|
合併用語集
|
合併協定調印式
|
リンク集
<<
戻る
進む
>>
事務事業調整項目確認結果一覧(その2)
調書ID
浦和市・大宮市・与野市 事務事業名
野田市・関宿町区分
66
恩給(退隠料・扶助料)
a
67
健康増進事業の内容
b
68
検診事業の内容
b
69
公務災害制度
b
70
財形貯蓄
b
71
埼玉県下市役所体育連盟
b
72
埼玉県市町村職員年金者連盟
b
73
社会保険
b
74
職員会館等
a
75
職員住宅
a
76
生命保険・損害保険
b
77
福利厚生制度の内容
b
78
保養施設
b
81
ワープロ・パソコンの管理
b
82
印刷所の管理・管理運営
b
83
決裁手続きと起案用紙などの帳票用紙の統一
b
84
公印管理
b
86
書庫の管理と利用方法
b
87
庁内印刷センターの管理運営
b
88
複写機の管理
b
89
文書の使送
b
90
文書の収受・配布
b
91
文書の発送と後納郵便料の算出方法
b
92
文書の保存期間
b
93
文書の保存形態(マイクロフィルム・光ディスクなど)
b
94
文書の保存場所と文書の保存可能量
b
95
文書管理の方法
b
96
郵便料の精算
b
97
個人情報保護制度
c
98
行政情報の提供
c
99
市長の資産等の公開
c
100
情報公開制度
c
101
顧問弁護士制度
b
102
公告式の方法
c
103
公平委員会
b
104
条例等原本の取扱い
b
105
条例等審査事務
b
106
訟務事務の取扱い
b
107
他市例規集の取扱い
b
108
法律相談制度(庁内)
c
109
要綱集及びハンドブックの作成
b
110
例規集の追録加除
b
111
例規集の配布事務
b
114
刊行物頒布事業
c
115
古文書等の収集・整理・保存事業
c
116
公文書館建設事業
a
117
行政文書等の収集・整理・保存事業
c
118
市史等刊行事業
c
119
歴史史料のマイクロフィルム撮影等事業
c
9002
歴史史料閲覧事業
a
131
タイムカプセル
a
132
外部監査制度
b
133
寄附募集事務
a
134
機関車管理
a
135
議案書の作成・送付
b
136
議会の委任による専決処分
b
137
議会運営
b
138
議会準備
b
a :
野田市・関宿町では事業未実施等により対応する項目がないもの
b :
a以外の項目で市民生活に直接影響の無い内部管理的なもの
c :
a以外の項目で市民生活に影響するもの→協議会における調整項目
<<
戻る
進む
>>
>>>
ホーム
>>
合併協議会資料・議事録
>>
第1回合併協議会
Copyright © Noda Sekiyado Gappei Kyougikai 2002. All Rights Reserved